認知症

 
 
 
認知症の人を看ていると、時々無痛無汗症の人を連想してしまう。
 
病気によって、足の骨が変形していて(湾曲等)構造上歩行出来る様な状態ではナイ人であっても歩いてしまう。
 
認知症によって、痛みを忘れてしまうからだ。
 
 
 
普通なら、立位をとっただけでも 痛っ! となって 立ち上がる事すら出来ないのに
 
認知症故、それが解らない。
 
 
 
痛みによって歩けない場合なら、痛みを〝忘れてしまって〟いるので いくらでも普通に歩いてしまう。
 
構造上無理な場合だと、数歩歩いて転倒してしまう。
 
 
 
そんな訳で、普段は歩けない人であっても
 
ちょっと目を離した隙に、どこかへ行ってしまった…という事が多々ある。
 
 
 
世間でいわれる、いわゆる 「まだら呆け」 の人の場合
 
認知症時に、すたこらサッサと歩いてしまい
 
正気(?)に戻った時には、歩けないのでその場にうずくもってしまい ここは何処!?…となる訳でして…。
 
 
 
足が脱臼しているのにも関わらず、普段と変わらぬ様子で立ち上がったり歩いたりする人もいる。
 
そんな時、不思議でならない。
 
脱臼してても歩けるの??
 
 
 
 
他にも高齢者の場合、認知症でなくても色んな感覚が鈍っていて
 
「暑い」「寒い」が、自分では解からない場合がある。
 
「別に寒くはナイです。」 と言っている人の足元を見てみると
 
紫色に変色してるしっ!    触ると氷の様に冷たくなってる(--;
 
身体が寒がっている事を感知出来ないんですよね…。
 
 
 
逆の場合もありでして、この時の方が対処し難い。
 
夏場、自分では 「寒い」 と思っている。
 
でも、身体は暑がっていて汗びっしょりになっているんですよね。
 
 
 
自分では 「寒い」 と思っているものだから、クーラーを入れさせてくれないどころか
 
更に、長袖の衣類を何枚も着込もうとする。
 
それを脱がそうとする介護側と、頑なに拒否する相手側とで すったもんだが起こります。
 
難しいですね(--;
 
 

sanzunokawa について

イソラ
カテゴリー: 仕事 パーマリンク

コメントを残す